2011/09/30

木にも命はあるんだろうか

当たり前にあるんだろうけど
ドラセナの茎を切って水につけてたんだけど、根が生えてこない
もしかして、上下逆さまにつけたのかもしれない
枯れてる=しんでるかな、もう2週間以上たってる
もし生きてるなら、茎の中に根をだそう成長しようという意志みたいなのがあるってことだよね
つまり、命なり生命があるってこと、なんか不思議

愛知用水 nhk金とく、中日新聞で

水路ってのは、道路と同じくすごくインパクトのある重要なインフラなんだね


水源に思い馳せてこそ 愛知用水50年に考える
水路ができたことで、日間賀島は伝染病もなくなったり、知多半島は渇水から解放され、水が必要な農作物、人参やブドウやいろいろな農作物が出来るようになったし、工業団地もできた。水があってこそ、偉大な先人の業績
nhk
柔道の谷本さんが終点まで歩いてレポート。途中、別件?で膝の靭帯断裂の手術。それでも、最後まで「やり通す」のが信条と最後まで歩き通した。膝をいためるからそんなに歩かないほうがいいと思った。テレビの仕事より柔道の方が大事で、支障を来すなら歩かないほうがいいと思ったけど、谷本さんの意志なんでしょうね、「最後までやり通す」って
途中、谷本さんが通ってた、柔道場、大石道場というところによって子供たちと柔道をしていた。きっと、子供たちは谷本さんへの思い入れを深めたんだと思う

2011/09/23

中日新聞 波の詩 11/9/23 四日市誤認逮捕事件

対応を疑問視する警官たちの個人的意見も多く聞いてきた。誰よりも正義感と良心があるはずなのに、なぜ組織になると、人の心をなくすのだろうか。
警官が市民を守らず、権力で個人をつぶしているなら論外だ。報道という権力の自戒を込めて思う(神谷円香)
------------------------↑引用------------------------------------
組織になると人の心をなくす。
組織は内はに甘く外に冷淡だともいえる
自分の組織の人間と思えば、かばうし面倒をみるけど、組織と関係ない人間だ判断すると途端に無関心、冷淡になる。

2011/09/17

木槿(ムクゲ)?花的にはフヨウか

散歩の途中で木に白い花が幾つかさいていて、一枝手折っていけてみました。
はじめは蕾だったんだけど、かみさんが咲いているのをみつけて「パキラがさいている。あの葉っぱはパキラだ」というんで、そうか「パキラともいうのか」となかば納得したんだけど、ネットで見たら全然違うでやんのw
ムクゲだわ。2日くらいで花が落ちてしまったけど、可哀想だったかな。。白くて純白の花はとてもきれいでした。
花はウツギに似ている。でもウツギの葉っぱは分裂しないので違う。

全体 逆三角形の箒を逆さにした樹形がムクゲの特徴らしい
枝が対生っぽいのでムクゲでいいのか自信がない。花の雌しべの感じとか葉っぱや樹皮はムクゲっぽい

10月なのに1輪だけ花が咲いていました

枝付きが対生に見える
葉は単葉で鋸歯、分裂している葉もあった

最近読んだ本

hoge hogeの最近読んだ本