2007/06/30

朝日新聞 読者の声から 6/29年金相談にもトリアージを

以下引用
----------------------------------------------------------------------------
年金相談にもトリアージを
公務員 35歳

年金報道について報道を見ていると不安が大きくなる一方である。
災害医療でトリアージが効果を発揮していると聞いたことがある。トリアージとは、多発性傷病者を緊急性によって分類する方法のことである。年金記録問題でも、たとえば現在年金受給者と30代の人では優先順位が違う。
私が社保庁長官なら、いきなり相談窓口を開設することはせず、まず現在の年金受給者の問題を解決することに職員の力を集中させる。加入記録を洗い出し、記録を個人に郵送する。その後、相談窓口を開設し、年金受給者に限定して対応する。
そして同様のことを年齢が高いほうから行い、すべての年代の問題が解決するのである。
今の社保庁の対応は非効率極まりない。マスコミは電話窓口が開設されていれば「つながりが悪い」、相談員を増員すれば「質が悪い」と批判するばかりだ。
いずれ、相談員を増員した結果「人件費に多くの税金が使われた」と批判するだろう。これで問題は解決するのだろうか。

----------------------------------------------------------------------------
以上引用終わり
公務員の中にもすごい奴がいるんだなぁが読んだ感想。2chだと批判して馬鹿にするレスしかつきにくいから。 今公務員の中にはというと、大変失礼な話だと思うし、自分は何様だといわれたら返す言葉もない。2chの発言とブログの違いか。

高橋千秋氏 自治労が支持、連合三重が組織内議員と

【07参院選みえ 攻防の構図】
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000210706300001
>津市で19日に開かれた自治労県本部の臨時大会。この日退任した小野敬委員長(56)は、約200人の代議員に向かって話した。「高橋さんは私たちの大切な財産。再度、国会へ送ろうではないか」。民主現職の高橋千秋氏(50)への支持を訴えた。
 00年の参院補選から高橋氏を支えてきたのが、県内の約600労組、組合員13万人が加盟する連合三重だ。千田喜久治会長(52)は、集会では常に「高橋さんは組織内議員と言っても過言ではない」と呼びかけ、全面支援を訴える。

自治労

社保庁改革阻む100の裏協定「どうにもならなかった」

消えた年金の遠因?社保庁労組、手帳統一など次々反対
■国民総背番号制度への批判考慮

 〈全国社会保険職員労働組合の芳賀直行書記長の話〉 年金手帳の統一後も一人に何冊も手帳が発行された。当時の社保庁幹部も認識していたが、支給の時に 統合すればよいと考えて放置してきた。反省すべきだが、労組が統一に反対したから「宙に浮いた記録」が出たという批判はあたらない。当時は国民総背番号制 度に対する批判が強かった。79年にオンライン化を受け入れて交わした覚書は、コンピューター操作による健康被害や総背番号制につながらないことなどを確 認したものだ。今のものさしで「十年史」を読むべきではない。

自治労は悪くないですか、そうですか('A`) 公務員でありながら反権力闘争、それだけでなく
国民にも背いて年金事務を崩壊させた罪は?

公務員制度改革大綱

公務員制度改革大綱
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2001/1225koumuin.html
能力等級制度は、上級幹部職員(現行の指定職俸給表の適用を受ける職員に相当する職員をいう。以下同じ。)を除く職員に適用する。

上級幹部は除く(笑)

2007/06/26

どちらがいいのか分からなくなってきた

自民
 利権温存、天下り先+、自治労つぶし組織秩序回復(中川秀氏HPから)、
 年金問題放置隠蔽
民主 自治労擁護、年金流用禁止利権放棄、厚労省年金官僚つぶし
 (徴収権を内閣府傘下の歳入庁に)、年金問題掘り起こした

年金官僚と労組の戦い?年金が保全されそうなのは民主だな

2007/06/17

わが町の財政状況

朝日新聞にURLの案内が出てたので載せます

http://www.soumu.go.jp/iken/zaisei.html#futukaikeikessan
地方財政分析
決算カード なんだかわかんねいね(´Д`)

2007/06/16

不良の多発再発について

同じ不良を何度も出すのを見てなんて間抜けなんだろうと思ったが
自分(の部署)もvurus感染の再発という同じことをしてしまった
根本対策をとらなかったのが原因だが
少数のものに対応をさせたらその人の思いつく対策だけで終わってしまうんじゃないだろうか
ある程度職制で集まって対策を考えて計画的に実行することが必要と思う
そしてその後のフォローが必要

少数の思いつきの対応とフォローの甘さが大事故になったと思う

sscで svceが無効と表示される

ssc コンピュータの検索が出来ない

ssc トラブル の検索語からたどり着いた


SSC で SAVCE サーバーが「無効」と表示される
デジタル証明書の保存フォルダを再構築する
DomainData キーを右クリックし、[削除] で端末が表示去るようになった

symantecはもっとトラブルシューティングを分かりやすい場所において欲しい
会社としてトラブルがあるのを表に出したくない姿勢がにじみ出ててダメだ

fujacks3たび

現場のpcで印刷がおかしいということでpcを確認したところ
fujacksに大量感染していた
もともとおかしくなった現場の設置pcと代替機の設置pcの方
6/12にantivirusを入れて入れたときスキャンが走って異常なしだった
システム復元を無効にせずスキャンをかけウィルスが除去されなかった?

2007/06/13

fujacks再び

親会社向けかんばんシステムが食われた
サーバーの共有ファイルにシステムのexeと転送用のデータを一緒に入れてたのが間違い
fujacksは権限のないeveryoneの共有フォルダのexeを食うが(アンチウイルスが入っていても)
それ以上立ち上がらなくなるようなexeへの被害はない
ただwindowsフォルダとか sysytem32とかcドライブ丸ごと共有にしていた場合はそのすべてが感染対称になる excel.exeに感染した日にはどんでもないことになるだろう

symantec antivirus coporate edition10.02がwindows98非対応
アンチウイルスに入ってなくて感染したwindows98機どうすべ('A`)

fujacksには啓蒙的な匂いを感じる
結局大事にならないと大丈夫とたかをくくっている人間がいるから

2007/06/11

自民党の社保庁民営化って

民営化っていうと営利的に競争するイメージだけどどことも競争しないよね
で職員はよっぽど酷いのじゃなければ新組織に移れるか、まぁ別の団体に飛ばされるかも
しれないけど首にはならないよね
で流用は続けて管理の責任は厚生大臣がおうんだろ
労組はクビになる可能性のある改革だったら反対はするけどこの状態だったら
強く反対はできないよな。身分は非公務員だから好きに首に出来るけど、民間でも
そうだけどよっぽど酷い状態じゃないとクビには出来ないんだよな。
そこらへんは労働基準監督所って自分の役所の管轄内だから無茶できないだろ
だから、非公務員といっても公務員のときに比べて仕事するようになるかって言えば
強制徴収のお金を資格があるものに払ってやる感覚は抜けないと思う

郵政民営化みたいに公務員憎しを利用して支持につなげようという気がミエミエ

お金が流用できる非公務員型で厚労省管轄と
流用できない公務員型で内務省管轄で
職員や政府はどちらがいいでしょうかってはなし、でどっちが抵抗が強いかって話
いいでしょうか、国民としてどちらがいいかって話
そんなもん、非公務員か公務員かなんてのは大事な問題じゃない
年金の保全が大事

2007/06/10

民主党を応援する 社保庁改革で

野党案はなんで公務員のままの案か?

自民党案
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2007_seisaku/nenkin/02.html
与党は、社会保険庁を解体し、「日本年金機構」として非公務員化します。
旧社会保険庁の職員をいったん退職させて、まじめに仕事をする人だけを再雇用します。
主な業務は民間委託しますので、税金はぐっとかからなくなります。

社保庁職員を新組織に選別して移行する(非公務員だが税金が給料)
年金資金流用は続ける
責任は厚労省大臣

民主党案
http://www.dpj.or.jp/news/files/gaiyoshin.pdf
収納・支給・相談などの業務を大幅に民間委託する
・歳入庁へ異動する職員の数や選定基準を厳格に定める
○歳入庁に異動する職員は、辞令が発せられた者に限る。

社保庁職員は新組織に選別して移行する(公務員のまま)
年金流用を禁止する
>福祉施設建設のみならず、年金事務費も含め一切の年金支給以外への流用を禁
止する。
そして保険料徴収権限を厚労省から切り離す
責任は内閣府だから内閣総理大臣?

年金の運用を正常にするため、年金の流用をとめ、厚労省から年金特権を剥奪するしかない
それが最大の罰にもなるし年金の保全にもつながる


民主 無年金障害者年金に在日も含めて法案を提出していた件

ことの発端は7/6/9に2004/6/9の記事が2chのニュー即に立てられたことから始まる
内容は無年金障害者の救済に在日も含めて障害者年金を含めて法案提出したこと
http://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200406090286.html

これについての2chの反応の多くは在日で年金払ってない奴になんで年金支給するんだという反発
がほとんど

民主が年金の流用禁止という有用な政策を掲げ参院選で勝利しても法案の成立は不可能にしても
力をもってもらわなければならないときに、大変なマイナス要因と考える
そしてこの2004年のニュースは選挙戦にかけて民主のマイナス要素としてたびたびコピペされることが
予想される

無年金とは障害者年金とは それと在日の関係って?

ニュー即に出世ウホφ ★と言う記者が
【政治】民主党、無年金障害者問題で法案提出 在日外国人らも救済
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181357145
というスレを立てた
web魚拓
http://megalodon.jp/?url=http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181357145/&date=20070610065231

656 :名無しさん@七周年:2007/06/09(土) 12:38:07 ID:c4gEVetO0
ソース2004とはね。
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★346◆◆◆
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181296186/91-92
>出世ウホ
参院選前の票に影響を与えかねない情報なので
依頼スレに上がった物とはいえ、そもそも確認を怠った事が原因なので責められてしかるべき。

834 :出世ウホφ ★:2007/06/09(土) 12:55:18 ID:???0
>>68
すいません、月日しか見てませんでした。
削除依頼出してきます。

で間違いを認めているが

1 :出世ウホφ ★:2007/06/09(土) 11:45:45 ID:???0 にたてて
1000 :名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 13:09:18 ID:hS+MUX0R0

1時間ちょっとという超高速で1000レス消化され、それだけインパクトのあることを物語っている

2004年9月に 無年金障害者の救済に在日も含める法案を提出したのは事実である
http://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200406090286.html

在日無年金障害者支給については、
〇保険料を払っていない在日に年金を支給するものではなく、
〇1982年に外国人の年金加入が認められる以前の障害者を障害者年金で救済しようというものです

2004年無年金障害者救済法により与党は在日の無年金傷害保険を検討対象としつつ認めなかった
http://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200405300251.html

国民年金の外国人の加入が認められたのは難民条約により自国民同待遇というのが根拠になっている
【追跡 年金改革】無年金障害者一部に来春から給付金
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/ansin/an4c1501.htm
国民年金法と外国人問題
http://www.interq.or.jp/asia/lee/opinion/shimizu.htm
ただ82年以前に初診した診断書を要求され20年以上前の診断書の発行は保存期間などから
困難な場合も多いとおもわれ支給に結びつくのも対象の5000人からさらに少なくなると思われる

在日の権利要求行動が在日特権を生み嫌悪感をもたれているのは理解できる
または在日=同和=暴力団というニュアンスで反感をもたれているんだろうか?

枡添 衛藤氏復党の批判発言後に追突事故で鞭打ちに

http://inf0.seesaa.net/article/34640881.html
枡添氏「参院は衆院選で落ちた人の失業対策をやっているわけではない 07/5/25

http://rosesinmay.blog95.fc2.com/blog-entry-17.html 07/5/26
舛添要一参院議員、追突され軽傷…首のねんざ

単なる偶然? 枡添氏は恐怖を覚えたかもしれない
緑資源の松岡氏の自殺といい自民党に暴力的な力が見え隠れするような気がする

民主は在日の影が見え隠れするけどなw

最近読んだ本

hoge hogeの最近読んだ本