ネットのどの新聞情報を見ても、「活動実態がない」としか書いてない。
でも、中日新聞の紙媒体2012/10/27p28では、専任コーチ問われる実態として本来240日以上の活動日数が求められるが、兼務していて240日に満たないものや、活動報告書に活動場所しか書いていなくて、活動内容が空欄のものも日数から削られたということです。
ネットの報道で、活動実態がないのと読むと、活動実態がまったくないとしか読めないので
何もせずに金だけ受け取ったみたいに受け取れるんだが、それは違うんじゃねえかと
専任なので勤務日数を満たすのが最低条件というのは理解できるんですが、書類を整えるだけの話なら、規定日数に満たなくてもいくらでも作文できるしな。
参考5-2 調査報告書要約(公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC))
h24.3.26 文科省
今後のあり方として、jocは提言してますね
- 専任コーチ制度は、世界の指導者に比して待遇が行き届いているとは言いがたい。他方で、稼働日数や指導実態に対して内容にそぐわない過分な対応だとされるケースもある。実情に応じたきめ細かな給付額を決定すべきである。
補助金の適正運用も大事だけど、専任コーチの補助金だからそれ以外は認めないという話が、本来の目的の五輪強化につながるのかちょっと疑問なんですよね。
- 不適切な寄附を慣例化していた競技団体の責任も指摘せざるをえないが、問題点の改善を怠ってきたJOCにも大きな責任があり、すべての責任が競技団体に帰すると断じることはできない。専任コーチ制度を含めた、日本の競技スポーツ環境に対する抜本的な改革が必要である。
書類の不備だけで終わりにしてほしくはないと思います。
以下、かなり駄文です。。
なんで、専任コーチの勤務日数まで調べることになったか、想像ですけど
参考5-2 調査報告書要約(公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC))からテコンドー協会の
テコンドー協会会長は、ヒアリングにおいて、「専任コーチは、謝金全額を受領できるだけの活動実態がないため、専任コーチには、最後の2ヶ月を除き月額 10万円または5万円のみを受け取らせ、最後の2ヶ月分は税金の支払いがあるので月額謝金全額を受け取らせ、残額は自分に預けさせた。そして、これをテコ ンドー協会の会計に入れることなく自分で管理し、韓国の監督、コーチへの謝礼や大会遠征費用等として使用した。これをテコンドー協会に寄付したわけではな い。」と自ら発言した。選手強化のために専任コーチを置くという話なのに、全額受領できる実態がない?から2か月分だけ渡して、残りは自分の裁量で協会も通さず使うってのが無茶苦茶だ。
1000万の内、5万か10万の税金分だけ渡したってことは、専任コーチとして活動実績が全くない架空請求ってことじゃねーか。でも、韓国の監督やコーチに支払ったのなら、強化費の面目はあるのか。でも、簿外処理されたら何に使われたか分からんし、こんなん公金横領だろ、逮捕しろよ。
その専任コーチで全額受領出来る活動実態がない? というのがきっかけになったのかなと。ネットを探しても、専任コーチで240日規定というのはヒットしないんですよね。会計検査は専任コーチの勤務規定なんて知るわけない?監査にあたり規定を読んでる可能性は高いか、うーん、読み過ぎか
そんな、専任コーチの活動実態にこだわらんと、メダルの結果で厳しく差別化したらいいんじゃないかな。補助金の使途を、たとえばコーチ費用とか広いくくりにして、作文されて闇に消えない形で運用した方がええんちゃうかなと。使途に付いては支払実績貼付を義務付けて。だって、補助金の目的はメダル獲得でしょ
あーでも、奮闘ロンドン五輪、日本の今後の強化策は 日経新聞 2012/8/4
"結局、JOCへの補助金は減らす一方で、文部科学省がじかに選手を助けるマルチサポート事業が始まりました"、だって。 じかに育てる事業で全然実態が伴わなかったら、事業自体の死活問題だわね。
どうも、日本の流れは、餅は餅屋ではない?
マルチサポート事業の成果として
“国策五輪”の成否は msn産経ニュース2012.8.14 22:08
バトミントンや卓球、水泳では
記録短縮のための泳法改良で、同事業の映像分析班が活躍とあります。すげー、ちゃんと機能してるんだ、国のマルチサポート事業。
水泳や卓球の活躍はすごかったもんね、世界を相手にして。それにしても、柔道は酷かった。まぁ勝負の世界なので勝つこともあれば負けることもあるんでしょうけど。
上の日経のニュースで
メダル数上位国は1桁違う予算を投入していますとありました。一桁って一桁少ないってこと?ちょっとググった
オリンピックの国別強化費用…日本は27億円 ブログ韓流研究室
ああ、日本少ないw シンガポールが投入予算の割に残念な感じ
100億出せばメダル40個はいける計算。お金を出せば=メダルとかそんな単純なもんじゃないとは思うけど。中国、US凄いな
メダル獲得ランキング ロンドン五輪
イタリアもドイツも金かけただけあって日本の上をいってる。欧州大会として力入れたのかな。
日本がいくらメダル獲得が過去最多といって威張ってみても、銅ばっかじゃ盛り上がらん、すごく勝手な言い方だとは思うけど。。たしか1大会銅2つっていってなった?JUDOだけ?
ロンドンオリンピック:柔道競技の基礎知識
2名が3位(銅メダリスト)元から?銅メダルが水増しされて銅メダルが沢山とれたように思ってるけど、誤解でしょうか
msn産経の記事で
結局は日本全体がどれだけスポーツでの成功を求めているかにかかっているやっぱり、日本が活躍する姿をみたいです。
ダメな自分を投影したいだけだもしれないけど活躍がみたい!
デジカメで写したものを貼付します
0 件のコメント:
コメントを投稿